第10弾 クイズ10問

第1問

「希望する者」という意味がある、ポーランドの眼科医ザメンホフが考案した人工言語は何?

答え

答え:エスペラント語

第2問

アニメ『ど根性ガエル』に登場する寿司屋「宝寿司」の職人の名前「何さん」?

答え

答え:梅さん

第3問

TK、345、ピエール中野の3人で構成される、日本のロックバンドは何?

答え

答え:凛として時雨

第4問

主役のセリフ「兄弟が欲しいです」で始まったドラマは何?

答え

答え:もしも願いが叶うなら

第5問

今日では環境保護の意味合いでで使われる例の多い「エコロジー」は、元々どんな学問を意味する英語?

答え

答え:生態学

第6問

次のうち、「小さな変化でも後に大きな影響を及ぼす」という意味の言葉はどれ?

答え

答え:バタフライ効果

第7問

次の漫画のうち、舞台が、現代の日本ではない作品はどれ?

答え

答え:磯部磯兵衛物語

第8問

吉野ヶ里遺跡、登呂遺跡といえば、何時代の遺跡?

答え

答え:弥生時代

第9問

「造花」に対して、枯れていない自然な花を何という?

答え

答え:生花

第10問

昭和アニメ、おばけのQ太郎。同居小学生の名は?

答え

答え:正ちゃん(正太)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次